


1分でもよいし
無理なら30秒でも、10秒でもよいから
トリミング前や
途中に掃除機をかけたり
シャンプー台をサッと片付ける間、
終わった後などに
部屋を自由に探検チェックしてもらって
うんち、おしっこしてもよし!(スッキリ)
ソファーに座ってもよい!(まったり)
そうする事で
わんちゃんに心の準備や
余裕を作ってもらえたらなと
思っています!
抱っこで預かってテーブルの上のみで
数時間、、お迎えで飼い主さんにハイ。
待ち時間があればゲージ。は
ストレスだと思います。
わんちゃんは機械じゃなく
心があり、スキンシップを好むわんちゃんが
殆どですから
そうする事で信頼関係がさらに
深まりトリミング時間も円滑で
笑顔も増えます。
楽しいまでいかなくとも
気を抜いてて良いんだ!とか
退屈なだけのトリミング時間ではないよう
心がけています。
わんちゃんも
トリマーも
飼い主さんも
気をはらず、リラックス〜
自然体にしてくれる
ソファーは
素晴らしいです。